昨日の満月、強い光で輝いていました。
今日は東日本大震災から9年。
発生時刻の午後2時46分を過ぎた頃、
宮城県名取市の震災メモリアル公園上空に、大きな虹がかかったそうです。
この頃は、新型コロナウィルスの影響で、何かと不安になったり、
気持ちが下がったりしがちになりますが、
気づこうとすれば、
美しいもの、満たされていること、ありがたいことは、
身の回りにいっぱいあります。
お家に屋根はあるし、食べ物はあるし、
お水も出るし、お布団もあるし~(^^♪
写真。
山梨の学童保育で働く友達が仕事帰りに撮って、送ってくれました。
「現場はかなりピリピリです。
子どもたちのストレスにならないように私にできることをがんばるのみです!」
彼女からも強くて、温かいものをもらいました!
うん。
大変だけど、満たされてること、ありがたいこと、いっぱいあるのはわかる。
でも、
でも、
でも〜、
不安になるし、どうしても足りてない方ばかりに気がいってしまうのよ…。
そう思われましたか?
そうですよね。
私にも経験があるから、すごくよーくわかります。
そう思おうとしてもなかなかできない。
そんな時は、
私達が普段は意識することができない潜在意識を整えていくといいですよ。
または、魂の傷に原因があるのかもしれません。
潜在意識を整え、魂の傷を癒やすことで、あまり不安を感じなくなり、自然と足りている方に意識が向くようになります。
そして、感謝しよう!ではなくなり、ありがたいな〜という状態になれます。